(株)ともクリエーションズの渡邊桃伯子です。 昨年末から「盆栽カフェ」を開催していることもあり、私自身も盆栽を 始めました。盆栽は、季節ごとに表情が異なるのが醍醐味ですね。今年 の暑さの中でも我が家の盆栽たちは元気に成長していました。人間も見 習いたいですね。 ◇【桃伯通信】は、渡邊桃伯子のお知り合いの方に弊社システム 「サポチュー」のメール配信機能を使ってお送りしています。 ご不要な場合はお手数ですが、こちらへアクセスして、メールアドレス をご入力ください。 https://www.supportyou.jp/sy/form/23/ ◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   【桃伯通信】vol.103 マイナンバーでどうなるの?・・・                         http://www.tomocre.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆ ◇◆桃伯子のコラム◆◇ 2015年10月から番号の通知が始まり、2016年1月から利用開始となるマイ ナンバー制度。マイナンバーは、社会保障や税、災害対策ための12ケタ の共通番号で、住民票を持つすべての人に与えられます。国や地方自治 体が個人情報を把握して、税徴収や社会保障給付の効率化や適正化を図 るための番号です。 源泉徴収票の作成や社会保険の手続きなどで、法人は、従業員のマイナ ンバーを取り扱います。マイナンバーを導入するための法律(マイナン バー法)では、情報漏えいなどについては、個人情報保護法よりも厳し い罰則が制定されています。 データ保管や廃棄への対応など、マイナンバーをどのように管理するの かが各企業の課題になってきます。また、マイナンバー導入に伴い、人 事・給与関連の社内規程や業務システムの改修が必要になります。 マイナンバーと氏名など個人を特定できる情報が結びついた「特定個人 情報」は、誰が、いつ、どこから何の目的でどのような情報にアクセス して、どのような操作をしたのかなど、アクセス履歴や操作履歴の記録 を残さなければなりません。 情報漏えいや不正アクセス防止のためには、マイナンバーと個人情報を できるだけバラバラに管理していく仕組みを構築していく必要がありま す。 「特定個人情報」を社内に置かないで、業者に委託するサービスも登場 しています。大手IT企業からは、マイナンバー管理のためのクラウドサ ービスも発表されています。 弊社では、マイナンバーを社内で安心して管理するための「マイナン バー管理簿」というシステムを開発しております。 マイナンバー導入は、企業にとって様々な負担がかかりますが、一方で は、自社のセキュリティを強化するための機会ととらえて、自社システ ム等を見直していただきたいと考えています。 マイナンバー社会保障・税番号制度 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/ 中小企業向け はじめてのマイナンバーガイドライン http://www.ppc.go.jp/files/pdf/270213chusho.pdf ◇◆お役立ちサイト情報◆◇ 毎日、様々なニュースが配信され、そのニュースについての解説がテレビ ・新聞で行われています。 「BLOGOS」は、大学生から国会議員まで約800人の「ブログ」を編集人たち がフラットに判断して、テーマごとにまとめているWebサイトです。 テレビ・新聞では取り上げられない情報も積極的に掲載して、私たちの 「もっと知りたい」「本当はどうなの」という疑問に応えてくれます。 BLOGOS http://blogos.com/ ◇◆耳寄り情報◆◇ ここ10年ほど「道の駅」に関連する仕事をしているので、旅先ではでき るだけ「道の駅」に立ち寄るようにしています。 2015年4月現在、全国で1059の「道の駅」があります。 「道の駅」を調べるときに便利なのが、全国「道の駅」連絡会のWebサイ トです。 「道の駅」は地域活性化にも貢献しています。国土交通省では。全国モデ ル(6駅)や重点(35駅)を選定しています。選定されている「道の駅」 は施設等が充実しているようですよ。 全国「道の駅」連絡会 http://www.michi-no-eki.jp/ 「道の駅」による地域活性化の拠点形成 http://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/juten_eki/juten_eki_index.html ◇◆近況報告◆◇ 私が事務局長を拝命している横浜売れるモノづくり研究会とかながわ経済 新聞(千葉龍太代表)がコラボして「超独創企業の秘けつを学ぼう!」セ ミナーを7月から隔月で開催しています。 新聞に掲載されたユニークな経営者に、ビジネスのポイントを話していた だき、それについて参加者同士でディスカッションする形式です。 9月は、産業用ヒーターでオンリーワン企業の株式会社スリーハイの男澤 社長が登場します。 詳しくは・・・こちらでご覧ください。 横浜売れるモノづくり研究会 http://www.monoken.net/ 【桃伯通信】vol.103はいかがでしたか。 ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。 これからも「桃伯通信」をよろしくお願い申し上げます。 バックナンバーは下記でご覧下さい。 http://www.tomocre.com/cgi-bin/mailmagazine/backnumber.cgi ◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邊桃伯子(わたなべともこ) 株式会社ともクリエーションズ http://www.tomocre.com/ E-mail:twatanabe@tomocre.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆