(株)ともクリエーションズの渡邊桃伯子です。 今年もあっという間の一年でした。インフルエンザが流行しているよう です。予防法として推奨されているのは「緑茶うがい」と「石鹸手洗い」 です。身近な対策として習慣づけたいですね。 ◇【桃伯通信】は、渡邊桃伯子のお知り合いの方に弊社システム 「サポチュー」のメール配信機能を使ってお送りしています。 ご不要な場合はお手数ですが、こちらへアクセスして、メールアドレス をご入力ください。 https://www.supportyou.jp/sy/form/23/ ◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   【桃伯通信】vol.101 O2Oがもたらすもの                           http://www.tomocre.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆ ◇◆桃伯子のコラム◆◇ 「最近のECはどうなっているのですか。」と聞かれたときに、私は 「大企業はO2O(オーツーオー)を見据えた戦略をとっているようです よ。」をお答えしています。 O2O(Online to Offline オーツーオー)とは、購買活動に対して、オ ンラインショップやソーシャルメディア等の「Online」と実際の店舗 の「Offline」が、相互に連携しあう取組みのことを言います。 スマートフォンの普及で消費者の行動モデルが変わってきたと言われ ています。(能村総合研究所の論文より) いつも持っているスマートフォンで広告を見て商品を検索し、近くで 購入できるお店に行って、クレジットカードで決済して、ポイントを 得て、お店に行ったことをSNSで報告するというパターンです。 2013年7月にYahooポイントがTポイントに変わったということも、オ ンラインとオフラインの垣根がなくなっていることを表しています。 ファミリーマートでの買い物もYahooショッピングも同じポイントに なるのです。 ECの市場が増大しているといっても、EC化率はまだ3.7%に過ぎません。 (平成25年度電子商取引に関する市場調査より)オフラインでの購買 活動が圧倒的に大きいのです。 スマートフォンを駆使する若者たちに向けて、来店を促す新しいサー ビスが続々登場しています。 来店するだけでスマートフォンにポイントが貯まるという「スマポ」 というサービスもその一つです。アプリを立ち上げておけば超音波で 感知して自動的に来店を検知する仕組みです。PARCOやビックカメラ など有名店で導入されています。 「O2O」は、大企業だけでなく中小企業にもビジネスチャンスをもた らすものだと思います。 「O2O」を使えば、商品の素晴らしさや作り手のこだわりを伝えること によって来店者を増やしていくことも可能になります。 2015年は、「ヨコハマNOW」のオンラインショップ「濱よせ」で取り扱 っている横浜の逸品を、朝市やカフェなどで皆様にご紹介しいきたい と考えております。「O2O」の実践が来年の私の目標の一つです。 O2O市場とO2Oソリューション https://www.nri.com/jp/opinion/k_insight/2013/pdf/ki20130102.pdf 平成25年度 電子商取引に関する市場調査 http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140826001/20140826001-2.pdf スマポ https://www.smapo.jp/ オンラインショップ「濱よせ」 http://otoriyose.yokohama/ ◇◆お役立ちサイト情報◆◇ 「ボリビア・コマ基金」を通して、JICA(国際協力機構)のシニアボラ ンティアや海外青年協力隊の方々の獅子奮迅の活躍を知りました。 JICAでは「ひとりじゃ生きられないニッポン」というWebサイトを開設 しています。クイズ形式で、日本と世界、そして国際協力の“いま”が 分かるWebサイトです。 お時間のあるときにチャレンジてみてください。 ひとりじゃ生きられないニッポン http://www.jica.go.jp/aboutoda/interdependence/hitori/index.html ◇◆耳寄り情報◆◇ 「グリーン・ツーリズム」をご存知ですか。 農山漁村などに長く滞在し、 農林漁業体験やその地域の自然や文化に触れ、地元の人々との交流を楽 しむ旅のことだそうです。 最近は、「グリーン・ツーリズム」を体験できる民宿が増えてきました。 都市農山漁村交流活性化機構では、民宿に加えて農産物直売所や農家レ ストランも検索できるWebサイトを開設しています。 お気に入りの民宿で、自然の素晴らしさに触れてみるのもいいですね。 グリーン・ツーリズム http://www.kouryu.or.jp/gt/index.html ◇◆近況報告◆◇ 前号でご紹介した「ボリビア・コマ基金」のことが、神奈川新聞や朝日 新聞に掲載されました。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://yokohama-now.jp/home/?p=12027 おかげさまで、100名を超える多くの皆様の善意が集まりました。 ボリビアの16歳の少年と27歳の工場労働者が、2015年2月に日本に来る ことができそうです。皆様のお気持ちに感謝です。 募金活動は2月まで続けておりますのでよろしくお願いいたします。 皆様にとって来年も良い年になりますように。 【桃伯通信】vol.101はいかがでしたか。 ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。 これからも「桃伯通信」をよろしくお願い申し上げます。 バックナンバーは下記でご覧下さい。 http://www.tomocre.com/cgi-bin/mailmagazine/backnumber.cgi ◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邊桃伯子(わたなべともこ) 株式会社ともクリエーションズ http://www.tomocre.com/ E-mail:twatanabe@tomocre.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆