(株)ともクリエーションズの渡邊桃伯子です。 年末を迎えて日本列島に寒波が押し寄せているようです。 我が家ではエコ暖房として炭を使っています。また靴下を2枚はいた り、タートルネックを着るようにしたりして、CO2排出削減のために ささやかな協力を行っています。皆様はいかがでしょうか。 ◇【桃伯通信】は、渡邊桃伯子のお知り合いの方に弊社システム 「サポチュー」のメール送信機能を使ってお送りしています。 ご不要な場合はお手数ですが、こちらへアクセスして、メールアドレス をご入力ください。 https://www.supportyou.jp/sy/form/23/ ◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   【桃伯通信】vol.73 秋田の田舎町に若者が集まる!         http://www.tomocre.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆ ◇◆桃伯子のコラム◆◇ 秋田県の羽後町が「美少女」で有名になっています。12月2日のNHK「ク ローズアップ現代」でも「故郷に”美少女”が来た」というタイトルで 放映されました。民間人が始めた「地域おこし」の事例として注目され ています。 きっかけは、羽後町出身の山内貴範さんの発案で、重要無形文化財に指 定されている「西馬音内(にしもない)盆踊り」をテーマにした「かが り美少女イラストコンテスト」を2007年に開催したことです。 コンテストの反響が良かったので、プロのイラストレーター16人による、 羽後町のイメージを背景にして美少女が描かれた「スティックポスター in羽後町」の制作をすることになったのです。 このポスターがインターネットを通じて広がり、ポスターの風景を見た いと山間の農村地帯であった羽後町に多くの若者が訪れるようになりま した。町民は「テレビや新聞にも出ていないのにどうしてこんなに人が 来るのか」と不思議がったそうです。 山内さんの活動をバックアップしたのが、当時北都銀行の西馬音内支店 長で私の高校の同級生の佐々木章さんです。佐々木さんのネットワーク により、美少女イラストが「JAうご」の米袋に描かれるようになりまし た。 2008年9月にインターネット限定で発売したところ、1ヶ月で2年分の売上 を記録したそうです。 山内さんは著書「町おこしin羽後町」の中で「地域おこし」を持続させ るためには次の3つが必要ではないかと言っています。 1.好きなことや興味のあることをやる 2.埋もれている資源を発掘する 3.新旧文化を融合させる 「好きなイラストで故郷の埋もれた資源を発掘したい」という若者の志 が美少女と古民家との組み合わせという斬新なアイデアを生み、品質へ のこだわりとインターネットでの情報発信が、「地域おこし」の成功へ と導いたのだと思います。 行政や企業が主導でなくお金をかけていなくても、自分たちが好きなこ とやできることを地道に行い、それをインターネット等を通じて情報発 信することで、結果として「地域おこし」につながったのです。 美少女イラスト秋まつり@羽後町 http://hachinosu175.blog107.fc2.com/ JAうご http://www.ja-ugo.jp/ ◇◆お役立ちサイト情報◆◇ 今年は「事業仕分け」という言葉が、私達の周りにあふれた年でもあり ます。 「事業仕分け」は「構想日本」の加藤秀樹代表が提唱したもので国では 初めてでしたが、地方自治体では2002年から行われています。 「構想日本」のWebサイトには、「事業仕分け」とは何かがわかりやす くまとめられていますのでご覧ください。 またトップページには日本各地域の「事業仕分け」の結果報告が掲載さ れています。 自分の住んでいる地域や故郷はどういう事業が問題になっているのかを チェックしてみてはいかがでしょうか。 構想日本 http://www.kosonippon.org/index.php ◇◆耳寄り情報◆◇ 年末になると「流行語大賞」が発表されます。 2009年は「政権交代」が大賞でした。 国内のトップニュースはやはり民主党政権の誕生ということになるので しょうね。 ところで、「ネット流行語大賞」「ケータイ流行語大賞」というのをご 存知ですか。 今年のネット流行語大賞は「※ただしイケメンに限る」、ケータイ流行 語大賞は「盛る/盛れる」でした。 いずれも「女子」が強くなっている世相を反映した言葉です。 来年は「男子」にもっと頑張ってもらいたいと願っています。 ユーキャン新語・流行語大賞 http://u-ryukogo.jp/award.html ネット流行語大賞2009・ケータイ流行語大賞2009 http://getnews.jp/archives/39011 ◇◆近況報告◆◇ 冬になると関東地方では雪をいただいた富士山がよく見えます。 我が家からも朝日を浴びた富士山を見ることができます。 富士山が橙色に輝く風景を見ると荘厳な気持になって、つい手を合わ せてしまいます。 国土交通省関東整備局では、「富士山」を特集したWebサイトを制作し ています。富士山が見える各地のポイントが紹介されています。 関東の富士見百景 http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/region/fuji100/index.htm 今年も様々な叱咤激励を頂戴いたしました。厚く御礼申し上げます。 来年も「桃伯通信」をよろしくお願いいたします。 皆様、よいお年をお迎えくださいませ。 【桃伯通信】vol.73はいかがでしたか。 ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。 これからも「桃伯通信」をよろしくお願い申し上げます。 バックナンバーは下記でご覧下さい。 https://www.tomocre.com/cgi-bin/mailmagazine/backnumber.cgi ◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邊桃伯子(わたなべともこ) 株式会社ともクリエーションズ http://www.tomocre.com/ E-mail:twatanabe@tomocre.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆