お元気ですか。(株)ともクリエーションズの渡邊桃伯子です。 まだ暑い日が続いていますが、最近はセミの声も元気がなくなってき たようです。秋の気配は確実に近づいてきていますね。 ◇【桃伯通信】は、渡邊桃伯子のお知り合いの方に弊社オリジナルの 同報メール送信システムでお送りしています。 ご不要な場合はお手数ですが、 http://www.tomocre.com/cgi-bin2/mailmagazine/mm_cancel.cgi へアクセスして、メールアドレスをご入力の上「配信停止する」を 押してください。 ◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   【桃伯通信】vol.33 動画が身近になってきた         http://www.tomocre.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆ ◇◆桃伯子のコラム◆◇ 今年度の「情報通信白書(平成17年度)」には「出遅れが心配されたブ ロードバンド化は、インフラの整備が予想を上回る速さで進展し、現状で は、世界で最も低廉かつ高速なブロードバンド環境が実現している。」 と記述されています。 情報通信白書(平成17年度) http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h17/index.html ブロードバンド化の進展により、インターネットで動画を見るのは今や 当たり前のことです。著作権や肖像権の権利処理の複雑さなどから映像 コンテンツのネット配信に消極的だった日本の放送局でも、インターネ ットでの自社番組の有料配信を開始します。 (日本テレビの「第2日本テレビ」) オンラインショップでも、ビデオ映像を使って商品紹介をするショップ が出てきました。「味噌作りセット」を販売している「小泉麹屋」さん では、撮影から編集まで小泉さん1人で自作自演した「家庭で楽しめる 味噌作り」をオンラインショップ上で動画配信しています。手の動きが 見える動画を使うことによって、味噌作りを体感することができます。 小泉さんいわく・・・「来年は、ショップ的動画元年かも」ということ です。 小泉麹屋 http://www.koujiya.com/ インターネット上での自己表現としてすっかり定着した感のあるブログ でも動画を使う試みが始まっています。 前回の「桃伯通信」では、音声ファイルを添付するサービスが始まった ブログことをご紹介しました。インターネットの世界では、画像も音声も 動画もデジタルデータとして同等に取り扱われるのです。 弊社では8月から、テスト的なサービスとして「ビジネスブログ」を始め ました。「ビジネスブログ」のモニターをしていただいている菅谷信雄 氏のブログ「マーキュリー通信-boblog」では、パーティーの様子をビデ オ映像で公開しています。 菅谷さんのブログ http://tomo.nomori.net/nstyle/blog/sugaya/article/atc00000171 ブログの持つ即時性と動画の持つ説得力の組み合わせは、様々な分野で普 及していくでしょう。皆さんも動画を使った自己表現にチャレンジしてみ てはいかがでしょうか。 ◇◆お役立ちサイト情報◆◇ 衆議院の解散で日本全国は選挙一色になっていますね。 各党の政策の違いを知りたい方にお勧めのWebサイトが、『seiron(政論)』 です。 2003年10月にオープンした『seiron(政論)』は、20代の若者達が政治 政策を分かりやすく伝えるWebサイトとして注目され、様々なメディア で紹介されました。(桃伯通信vol.17でご紹介しています) 前回の衆議院選挙(2003年11月)や昨年7月の参議院選挙後に「アフター マニフェスト」として各党のマニフェストがどこまで実現できたのかを 検証しています。 今回の選挙に向けての新しいコンテンツも掲載されています。 投票に行く前に是非一度ご覧になってみてください。 seiron(政論) http://www.seiron.org/ ◇◆耳寄り情報◆◇ 上野駅や大宮駅など、ショッピングが楽しめるような「駅」が続々登 場しています。 「駅パラ」(ekipara)はJR東日本のエキナカ、駅ビルの情報を提供 するWebサイトです。 駅ビルを上手に活用するために、出かける前にチェックしておくとお 得な情報を得ることができます。 私が利用しているのは、「プチコラ」という投稿ページです。 今月のテーマは、「休憩・待ち合わせにピッタリのカフェ」でした。 時間があったときにフラッと入れる「自分だけの場所」を持っておく と便利ですよ。 ekipara http://www.ekipara.com/index.html ◇◆近況報告◆◇ 事務所のすぐそばにある日本大通りに「オープンカフェ」がオープン しました。 「オープンカフェ」は、国土交通省の「社会実験」に選定されていま すが、歩道を利用して長期間実施されるオープンカフェは全国でも初 の試みだということです。 http://www.hamakei.com/headline/866/ 「日本大通り」は広い歩道に樹木がバランスよく植えられている日本 では珍しい(?)通りで、開放感が味わえます。 (まだちょっと暑いですが・・・) 日本大通りの「オープンカフェ」を体感したい方は、是非渡邊までご 一報ください。 【桃伯通信】vol.33はいかがでしたか。 ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。 これからも「桃伯通信」をよろしくお願い申し上げます。 ◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━ 渡邊桃伯子(わたなべともこ) 株式会社ともクリエーションズ http://www.tomocre.com/ E-mail:twatanabe@tomocre.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆